共同注意事項
✔ 洗顔・シャワー・メイクは、
できるだけ施術の翌日から行うことをおすすめします。
✔ 1週間は、ピーリング、サウナ、チムジルバン、
熱いお風呂、水泳、激しい 運動、喫煙、
飲酒をお控えください。
✔ 施術の翌日から日焼け止めの使用を推奨いたします。
✔ 注射施術後に生じる膨らみ・内出血・腫れは、
3~7日後に軽減します。
✔ 施術部位を強くこすったり、
刺激を与えたりするのは避けてください。
(強いマッサージや経絡マッサージは、
1ヶ月ほど控えてください。)
01. シワ・スキン・Vラインボトックス
✔ 1週間ほどで徐々に効果が現れ、
4~8週間で最大の効果が得られます。
3~4ヶ月ごとに再施術を受けることを
おすすめします。
02. エラボトックス /ボディー/多汗症ボトックス共同
✔ 活動量が多い場合、補償作用によって周囲の
筋肉が発達し、効果が薄れることがあります。
そのため、過度な運動や激しい活動は
お控えください。
✔ 2週間後から徐々に効果が表れながら、
4-8週の間に最大限の効果が実感できます。
4-6ヵ月周期に再施術をオススメいたします。
03. エラボトックス
✔ 引っ張られるような感覚や軽い痛み
・ズキズキする症状が出ることがありますが、
3日以内に軽減します。
✔ 稀にキャンディボールのように
膨らむ現象が発生することがあります。
その場合、容量が不足しているため、
追加施術をお勧めします。
04. ふくらはぎボトックス
✔ 2週間はハイヒールの着用、登山、階段の昇り降りなど、
バランスを崩しやすい行動は避けてください。
05. 肩/二の腕ボトックス
✔ 2週間は高強度の肩の運動、重い荷物の持ち運び、
片側だけでバッグを持つことは控えてください。
06. 手掌多汗症
✔ 手の多汗症施術後、一時的に握力が弱く感じられる
ことがありますが、一過性の現象ですので
ご安心ください。
✔ かゆみ・赤み・炎症などの異常反応が強い場合は、
クリニックまでご連絡ください。
01. スキンブースター
✔ 洗顔・シャワー・メイクは、
できるだけ施術の翌日から行うことを
お勧めいたします。
✔ 施術後1週間は、ピーリング、サウナ、
チムジルバン、熱いお風呂、水泳、激しい運動、
喫煙、飲酒をお控えください。
✔ 施術の翌日から日焼け止めの使用を推奨いたします。
✔ 施術後2~3日ほど、膨らみ・腫れ・痛み
・あざが生じることがあり、
1~2週間ほど続く場合があります。
✔ 朝晩のスキンケア後、2~3日間はあざ用クリームを
しっかり塗ってください。
✔ スキンブースター施術は、1~2か月の間隔で
受けることを推奨しております。
02. 脂肪分解注射 - 顔
✔ 腫れや赤みの症状 は通常2~3時間後に自然に回復しますが、
個人差により長引く場合があります。
✔ 施術後、一時的に震え、動悸、めまい が生じることがありますが、
長時間続く場合は当院までご連絡ください。
✔ 不正出血 が発生することがありますが、
ほとんどの場合一時的なものです。
次回の施術時に医師と相談されることをおすすめします。
✔ 注射による施術 であるため、
一時的なあざや腫れが生じる可能性があります。
✔ Vオレット の場合、
施術後1週間は消炎剤の摂取を控えてください。
03. 脂肪分解注射 - ボディ
✔ 施術部位のしこり は1~2週間ほど続くことがあります。
マッサージすることをおすすめします。
✔ 施術後、一時的に震え、動悸、
めまい が生じることがありますが、
長時間続く場合は当院までご連絡ください。
✔ 不正出血 が発生することがありますが、
ほとんどの場合一時的なものです。
次回の施術時に医師と相談されることをおすすめします。
✔ 施術当日はシャワーや運動を控え、
十分に休息をとってください。
✔ 水分をしっかり摂取するようにしてください。
共同注意事項
✔ 洗顔・シャワー・メイクは、できるだけ
施術の翌日から行うことをおすすめします。
✔ 1週間は、ピーリング、サウナ、チムジルバン、
熱いお風呂、水泳、激しい運動をお控えください。
✔ 施術の翌日から日焼け止めの使用を推奨いたします。
✔ 赤みは数日以内に落ち着きます。
✔ レーザー施術後は乾燥しやすいため、
必ず保湿クリームを塗ってください。
01. トーニングレーザー
✔ 1~2週間の間隔で定期的に施術を
受けることをお勧めいたします。
✔ 施術後、軽い赤みやほてり、
かさぶたが生じることがあります。
✔ かさぶたは自然に剥がれ落ちますので、
無理に手で取らないようご注意ください。
✔ 過度な刺激により肌が荒れる可能性があるため、
しわ改善 (レチノール成分) や美白などの
機能性化粧品の使用はお控えください。
02. ネオビームレーザー
✔ 皮脂腺に作用するため、
一時的に小さなニキビができることがあります。
無理に潰さず、しっかりと保湿ケアを行ってください。
03. ポテンツァ
✔ まれに施術後に皮膚炎、
毛包炎などの症状が出る場合がございます、
数日以内に好転します。
04. アグネス
✔ 施術前後、高周波やフラクセルなど熱感、
刺激的なレーザーは避けてください。
05. ピコフラクショナル
✔ 施術後、顔の赤みなどの症状が
1~2週間ほど続くことがあります。
✔ 施術後、顔に点状出血(点のように真皮内で出血)
が生じることがありますが、これは自然な症状です。
大抵は日焼け止めやBBクリームで隠せる程度で、
2~3日ほどで回復します。
✔ 施術後、水ぶくれやヒリヒリする症状が続く場合は、
当院までご連絡いただければ、
経過を確認いたします。
06. 脱毛
✔ 脱毛後、短い毛は1~2週間かけて
自然に抜け落ちます。
✔ 施術後1~3日はかゆみや炎症が生じる
ことがありますが、冷却すると鎮静に役立ちます。
✔ まれに毛嚢炎、水ぶくれ、かさぶたが
発生することがあります。
✔ 次回施術の1~2日前にシェービングをして
ご来院いただくと良いでしょう。
✔ 1か月ごとの施術を推奨しております。
✔ 施術期間中はワックス脱毛、日焼け、
毛抜きなどの行為はお控えください。
✔ お渡ししたステロイドクリームは、
長期間や大量に使用するとよくないため、
症状がある場合のみ夜に薄く塗ってください。
また、3日以上続けて使用しないでください。
07. ほくろ除去
✔ ほくろ除去後は、デュオダームを
2週間しっかり貼ってください。
✔ デュオダームの内側に黄色い液が溜まった場合は、
新しい再生テープに貼り替えてください。
✔ ほくろの深さや特徴によっては
再発することがあります。
✔ 再発した場合、最低1か月以上経過後の
再施術をお勧めいたします。
✔ 施術部位には水が触れないようご注意ください。
(デュオダームを貼った状態での洗顔を推奨します。)
共同注意事項
✔ 洗顔・シャワー・メイクは、できるだけ
施術の翌日から行うことをおすすめします
✔ 1週間は、ピーリング、サウナ、チムジルバン、
熱いお風呂、水泳、激しい運動をお控えください。
✔ 施術の翌日から日焼け止めの使用を推奨いたします。
✔ レーザー施術後は乾燥しやすいため、
必ず保湿クリームを塗ってください。
✔ 効果は通常、施術直後から現れ始め、2〜3週間後に
コラーゲンの再生やハリの向上が最
も顕著になります。最適な効果のためには、
2〜3週間の間隔で最低3回以上の施術を受けることを
おすすめします。
(ウルセラやサーマージの場合は6ヶ月〜1年の間隔が目安です)
01. インモードFX
✔ 内出血が生じる場合がありますが、
通常1~2週間以内に消えます。
内出血用のクリームをこまめに
塗ることをおすすめします。
02. インモードFORMA
✔ 施術後1週間は、皮膚の内側の熱を効果的に
保つため、ぬるま湯で洗顔してください。
03. サマージ/ボルニューマ/チタニウム
✔ 冷水での洗顔やシートマスクの使用は、
1週間ほど控えてください。
(ぬるま湯をおすすめします)
✔ 妊娠中、心臓ペースメーカーなど
身に付けてる場合には施術が難しいです。
✔ 施術前に金属類(腕輪、時計、ネックレス)は、
必ず外して下さい。
✔ 一時的に赤くなる場合がございます。
04. ウルセラ/シュリンク
✔ 個人差がありますが、7~10日間は一時的に
皮膚のズキズキ感や腫れ、内出血、
赤みが出ることがあります。症状が強い場合、
2~4週間ほど筋肉痛のような痛みを
感じることがあります。
05. Airjet
✔ シャンプーは翌日から行ってください。
✔ 一週間パーマ、ヘアカラーなどは控えてください。
06. オンダ
✔ 施術直後から1週間ほどは、
熱感や赤みが残る場合があります。
✔ 冷たい洗顔やシートマスクは
1週間ほど避けてください。
(ぬるま湯をおすすめします)
共同注意事項
✔ 洗顔・シャワー・メイクは、できるだけ
施術の翌日から行うことをおすすめします。
✔ 1週間は、ピーリング、サウナ、チムジルバン、
熱いお風呂、水泳、激しい運動をお控えください。
✔ 施術の翌日から日焼け止めの使用を推奨いたします。
✔ 1週間 ほど、内出血・腫れ・痛み・違和感が
生じることがあります。
通常、1~2週間以内に軽減します。
*施術の後48時間以内には冷やせるのが
症状の緩和に役立つ場合があります。
✔ 痛みが徐々に強くなる、皮膚の色の変化、
施術部位に水ぶくれができる、かゆみ・熱感が
続く場合は、すぐにクリニックまで
ご連絡ください。
✔ 施術当日は腫れにより一時的に表面が凸凹して
見えることがありますが、数日以内に
自然になじみます。
01.フィラー
✔ 1ヶ月間の禁酒・禁煙をお願いいたします。
✔ 外部からの圧力で形が変わる可能性があるため、
2~4週間はマッサージを避けてください。
✔ 帽子の着用、うつ伏せや横向きでの睡眠、
眼鏡の着用、超音波・高周波施術、
顔の経絡マッサージなどは1ヶ月ぐらいは
お控えください。
✔ 唇のフィラー施術後は、ストローの使用や
刺激の強い食べ物を1週間お控えください。
✔ 口紅類の使用は、施術後2~3時間経ってから
お願いいたします。
02.ジュベルックボリューム/ レディアース
✔ 施術後のしこり予防や効果を高めるために、
3日間は1日3回、施術部位の周 囲を軽く温めるように
手でマッサージしていただくと良いでしょう。
✔ 施術の効果は徐々に現れ、個人差があります。
一般的に、3~5回の施術でコラーゲンが
十分に生成されると言われています。
共同注意事項
✔ 施術直後から腫れ・痛み・内出血が
生じることがあり、最低でも1~4週間ほど
続く場合があります。
✔ 施術後1ヶ月間は、マッサージ・歯科治療
・大きく口を開ける動作は、糸が切れたり
位置がずれたりする可能性があるため、
控えてください。
✔ 施術後24時間は、冷やすことをおすすめします。
✔ 施術後2~4週間は、直接圧力がかかる行為
(うつ伏せで寝る、顔を下向きにする姿勢、
マッサージなど)は避けてください。
✔ まれにお肌の状態によって、糸が皮膚の外に出てくる
場合がございます。絶対に手で触らず、
病院に来院してください。
✔ 鼻の糸リフティングの施術後には眼鏡、
サングラスの着用は一定期間避けて下さい。
共同注意事項
✔ 施術前は6時間の絶食を守ってください。
✔ 服用中の薬や持病がある場合は、
お知らせください。
✔ 施術当日は運転ができません。
公共交通機関をご利用いただくか、
付き添いの方と一緒にご来院ください。
01. 共同注意事項
✔ 施術前/後 一週間の間のコンディションの管理が大事になります。
✔ 施術前/後 2~3週間は消炎剤やステロイド剤の服用は注意してください。
02. スキンブースター施術上の 注意事項
✔ 洗顔 / シャワー / メイク はできるだけ施術の翌日から行うことをおすすめします。
✔ 1週間の間、ピーリング、サウナ、チムジルバン、
高温のお風呂、水泳、激しい運動、喫煙、飲酒 は控えてください。
✔ 施術の翌日から日焼け止めの使用をおすすめします。
✔ 2~3日ほど腫れや痛み、あざが出ることがあり、
1~2週間続く場合があります。
✔ 施術後、強い熱を伴うレーザー施術は4週間控えてください。
03. 静脈注射(点滴)施術上の注意事項
✔ 湿布類は2~3週間貼らないでください。
✔ 施術後、個人の健康状態によっては回復反応として倦怠感や風邪のよう
な症状 が現れることがありますが、
十分に休息をとれば通常1~2週間以内に治まります。
(タイレノールの服用は可能です。)
01. ニキビ圧出/炎症注射
✔ 症やニキビは、注射をしても再発する
場合があります。
✔ 炎症注射の施術後、まれにへこみが生じることが
ありますが、数週間以内に改善されます。
✔ すでに炎症が長時間続いている場合、
やむを得ず傷跡が残ることがあります。
02. ピーリング
(アクアピール/ララピール/プラチナプラピール/ブラックピール)
✔ 刺激が強くないため、日常生活に支障はありません。
✔ 施術後、メイクや洗顔が可能です。
✔ 一時的に赤みやトラブルが
生じることがありますが、
数日以内に改善されます。
✔ 保湿ケアをしっかり行い、
外出時は日焼け止めの使用が必須です。
✔ 施術後に角質が浮いてきた場合は、絶対に触らず、
自然に剥がれるのを待ってください。
03. 高周波管理
✔ 刺激が強くないため、
日常生活に大きな支障はありません。
✔ 施術後は、メイクや洗顔が可能です。
✔ 一時的に赤みやトラブルが
生じることがありますが、
数日以内に改善されます。
✔ ケア後2~3日ほどは、
冷水での洗顔を控えてください。